今回紹介するのは3つです。
SpiderOak:イチオシです。オンラインストレージに特段の希望がなければこちらを勧めます。GUI/CUIとも充実しています。唯一の難は日本語でないところか?
後述のDropboxと同じタイプのオンラインストレージです。紹介で1人あたり1GB増える上に最大50GBまで増えるという、紹介最高!と言いたくなるような素晴らしいオンラインストレージです。紹介した方もされた方も増えるので、特に紹介元がないならばこちらから行くと、私が紹介したことになり、3GBから始められます。
私は、私用に使っています。細かい設定が出来るのが最大の特徴です。
Dropbox:多分一番有名なオンラインストレージ。無料で2GBまでいけて、紹介する/してもらうと5GBまで増えます(1人あたり250MB増えます)。特に紹介元がないという方は、次のURLから行くと、私が紹介したことになります。http://db.tt/6b7RcGA
なお、私はこれを、グループでの共有用に使っています。
ZumoDrive:Ubuntuの世界では結構有名な、Dropboxと同じタイプのオンラインストレージ。無料で2GBなのはDropboxと同じですが、はじめに「道場」というのをやらないと、1GBしか使えません。最大5GB、1人あたり250MB増えるのはDropboxと同じです。特に紹介元がないという方は、次のURLから行くと、私が紹介したことになり、増えるはずです。http://zumo.cc/dr/dir/1lKnYWIxZW
こちらも、Dropbox同様に、グループでのファイル共有用に使っています。
さて、以下に導入方法を。
基本的に、URLから飛んだ先で必要事項(入力欄があれば)を入れて、その後必要なものをダウンロードする。ここまではどれも同じです。なお、途中でメールによるアクティベーションが必要な手順があるので、メールクライアントを開いたままにしておき、適宜確認しながら作業するといいです。
続いて、インストールです。
Windowsの場合は、いわゆる「画面の指示に従ってインストール」で大丈夫です。
Ubuntu Linuxの場合ですが、これはそれぞれ違います。
SpiderOakはdebをDLして、ダブルクリックすればインストールできます。その後、アプリケーション->インターネット->Spideroak Backupと開いて、必要事項を入力すれば大丈夫です。自動起動したい場合は、SpiderOak --batchmodeを登録してください。
DropboxもdebをDLしてダブルクリックしてインストールです。インストールした後、端末でdropbox startと打ってやればインストール画面がでるはずですので、後は指示に従えば大丈夫です。
面倒なのがZumoDrive,Ubuntu9.04とかは簡単だったようなのですが、11.04では面倒です。まず、Ubuntuソフトウェアセンター(アプリケーションの下)を開いて、編集->ソフトウェアソース->他のソフトウェア->Canonicalのパートナーにチェックを入れます。2つありますが、両方入れておけば大丈夫です。
ここから、端末操作になります。なお、コピペではいけません。
sudo apt-get install sun-java6-jre sun-java6-bin sun-java6-plugin
cd /usr/lib
sudo ln -s /usr/lib/jvm/java-6-sun-1.6.0.26/jre/lib/arch/libjava.so .
sudo ln -s /usr/lib/jvm/java-6-sun-1.6.0.26/jre/lib/arch/client(or server)/libjvm.so .
sudo ln -s /usr/lib/jvm/java-6-sun-1.6.0.26/jre/lib/arch/libverify.so .
sudo apt-get install xulrunner-1.9.2
と実行してください。
ここで、archの部分は応じたアーキテクチャを、java-...の部分は応じたバージョンを入れてください。また、client(or server)と書いているのは、私が収集した情報ではclientとなっているのですが、実際に私がインストールする際に使ったのがserverだからです。
ここからまだ作業が続きます。適当なエディタ、root権限で/etc/profileを開いて、
export MOZILLA_FIVE_HOME=/usr/lib/xulrunner-1.9.2.17
を末尾に追加してください。その後、DLしたdebを
sudo dpkg -i <debファイル名>
sudo apt-get -f install
として、インストール・再起動すればインストールが終わります。
以上のインストールを終えれば、無料オンラインストレージが使えるようになります。さぁ、ぜひ使ってみてください。
参考:少し使うだけだったらネットフォルダーも便利です。
0 件のコメント:
コメントを投稿