2011年8月6日土曜日

数少ない愛読漫画の同時発売

私は、自分で漫画を買うという行為をほとんどしません。古本屋で立ち読みをすることはあっても、きちんと揃えて読んでいるのはミスター味っ子・ミスター味っ子2だけであり、後は一部持っているおおきく振りかぶって、があるぐらいでしょうか。

2011年8月5日金曜日

飲み会恐怖症

1日に文具ネタをやったので、5日はそれと入れ替えで普通のネタです。

私は、ほとんど恐怖症と言っていいぐらい飲み会が苦手です。それがあまりよくない印象につながっていますが、根本的に怖いと思っているのか、どうしても飲み会にはいくのは苦手です。食事会なら良くて、飲み会がダメなのはなぜなのか、やはりお酒にあると思うのですが、その点を克服できません。

2011年8月4日木曜日

帰省の準備をしないと

今年、私は3月にもゴールデンウィークにも帰省しなかったので、今月末に帰省するのは、正月以来、約8カ月ぶりとなります。
その予定をそろそろたてなければならないと思いました。

2011年8月3日水曜日

中島みゆきの歌詞 私の解釈 その第1回「夏土産」

中島みゆきは、自分の歌詞の解釈を聞き手に任せます。それは、私にとって嬉しいことであり、私もその精神に則って、自分なりの解釈をしていこうと思います。

解釈は人によっても異なりますが、時によって異なり、心によって異なり、状況によって異なるものであると思います。同じ曲を複数回出すこともあるかも知れませんが、それは状況や時が変えたということと考えてください。

今月は開始する月なので、少し大幅に、普段の2倍中島みゆきです。
8月に予定している第1回〜第6回は、1の位が3または8の日に「夏特集」としてお送りします。

夏特集の第1回は「夏土産」です。
歌詞はこちら

2011年8月2日火曜日

竹馬の友

1年以上
会ってなかったかと
そう思う
友人と会った
彼と知り合った後の時間は
彼を知らない時間より
ずっとずっと長い
それどころか
彼を知らない頃の記憶は
私にはないぐらいだ
ものごころついたときには
もう友達だったような

懐かしくて
楽しくて
涙の出そうな
さびしさに
時の流れは
とどまることもなく
話は
幼い時と違って
感覚は
幼い時と同じで

幾人にそんな人がいるか
私は知らない
けれど
物心ついた時からの友は
竹馬の友と
それにあまりにふさわしい

帰るべき
友人であった
帰るべき
場所であった
帰るべき
心であった
その友人は
去り際にいった
「またあおうな」と

歩く道は違えど
歩く道は触れ合おう
歩く道が長いほど
それは減っていくかも知れないが

「おまえの家」が聞きたくなった
私は帰路について
雨の上がった空を見ていた

2011年8月1日月曜日

吊り下げ紙にリスシオ1

5の付く日ではないですが文具ネタです。

2011年7月31日日曜日

「おめでとう、金メダル!」の価値

この度のIOI(国際情報オリンピック)を始めとする各科学五輪の日本人メダリストやGoogle Code Jamで優勝された方に、心から、「おめでとうございます」。このような活躍が日本全体を活気づけると思います。私はしがないプログラミング愛好者ですが、我がことのように喜び、近くにいた人と(その人は訳が分かっていなかったのですが)ハイタッチまで交わしてしまいました。

なのに・・・