私にはなりたい自分というのが少なからずありますし、やりたいと思うことも少なからずあります。しかし、それをやってみて、やりたい、なりたいという気持ちは変わらなくとも、それをやる、なるという行為自体がしんどいと思ってやめてしまうこともあります。なりたいもの、やりたいものへ向かう努力が持続しない、というのが最も正しいのでしょう。勉強もせずにテストの点を取りたい、という例えが最もわかりやすいですが、そんな「成果」のレベルではなく、もっと易しいレベルでやるのが嫌だという、矛盾した気持ちと行動があります。
そんな事例はいくつもあるのですが、最も顕著に分かる例として、サッカーがあります。
私をよく知っている人ならば殆どが吃驚することでしょうが、私はサッカーをやりたいと思うことが少なからずあります。それも、ちょっとしたやりたいではなく、何らかのチームでやってみたい、と思うことが割合多くあります。しかし、やろうやろうと思って、実際にチームに入っても、それを続けることができません。結局自分はサッカーに向いていないのだろうと思って、やらなくなるのですが、やらなくなると、やっぱりチームに入ってやってみたいと思うのです。
運動は基本的に苦手だし嫌いなので、別にスター選手になりたいと思うわけではなく、ただ楽しめればいいと思うのですが、それでもチームに入ってみると嫌だし、でもチームに入らないと入りたいし…
その他にも同じ事はたくさんあります。Aしたい、と思う。しかし、Aをやるとそれをやるのが嫌だと思う。やめると今度はAがやりたい。「こんなハズじゃなかったのに」という気持ちがあるならば別ですが、Aをやりたいと思っていながら、そのA自体がいやでやめるとはどう言うことでしょう。そして、それをやめてもまたやりたいと思うという。
自分の気持ちがわからないのです。外因も、あるいは嫌になる要素もなく、自分がやりたいと思っていることをやって、それが嫌になり、しかし嫌になってやめるとやりたくなるという自分の気持ちが。
誰か他にもそんな人はいませんか。そして、それをうまく抜け出すのにはどうされましたか。誰か教えていただければと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿