2010年9月4日土曜日

万年筆布教論2 「販売店の姿勢」

万年筆布教論における販売店の重要性についてです。まずは入手場所から、という観点で書いています。概ねBlog「万年筆坊主の日常」2010年8月22日分に寄せたコメントが基となっています。

--以下本文--
万年筆販売店の状況は正直言って悲惨である、というのが私の持論である。万年筆を販売する側に万年筆への思いが感じられず、あくまで事務的なものであるという感を受ける。文房具は事務用品と同列に語られることが多い故、それを事務的に売ることも一面では真理であろうが、少なくとも万年筆あるいはそれと同じ価格帯のペンなどは事務用品としてではなく趣味としてうられている方が正確な解釈ではないだろうか。4桁を超える高額なペンを事務用品として使うのはせいぜい一部の高級店であろうし、まして利便性に劣る万年筆を事務用品として販売するのは明らかにお門違いである。無論全ての万年筆販売店がこのような状況にあるわけではないが、逆にこのように最悪の万年筆販売店も少なからずある。私がここで書くべきことは我々消費者側がどのような万年筆販売店を選ぶのが良いか、ということであろうし、布教論の姿勢からすれば、どのような店で買ってもらうのが良いかを考察せねばなるまい。

先に記したようなひどい状況の販売店における店員の無知さは甚だしい。それだけならばまだ諦めもつくが、それを補う姿勢すら見えない。生半可な知識で答えるがゆえの情け無さもある。具体例としては、私の言った商品の存在をないものにしてしまう店員などがある。たらい回しの挙句出てきた担当者に私が商品の取り扱いを尋ねるとまた随分と待たされる。この状況において短時間で「素晴らしい一本」に出会えるのは奇跡的状況と言えよう。大手であればという期待もあるが、実は大手の販売店であってもピンキリである。名前は出せないが、東京中心部の店舗ではスムースにやりとりが進むのにそこから1時間足らずのベットタウンの同じ会社の店舗では上記のような状況になった、という会社を知っている。

万年筆布教の入り口は、やはり購入である。万年筆を一本買うことがなければ、万年筆の世界に入るのは難しいのが昨今の事情であろう。過去には祝としてもらった万年筆を大切に使ったという話も少なからず聞くが、現代では祝に万年筆を送るという発想も少なかろうし、もらったところで使う場面に困るというのが落ちである。であれば、万年筆をもらった人に使ってもらうだけの気力を起こさせるか、万年筆を買ってもらうかというのが布教の入り口であるというのに誤りはないと思う。前者については後々詳述するが、ひとまずここでは購入を入り口とするときの販売店の選び方の論を進める。

万年筆販売店で新品を買う、という選択肢を取るとき、選べる販売店はとことんまで限られると言っていいだろう。布教者自身が常連と化しているレベルの店で、なおかつ担当者が少なくとも自店の取扱商品についてスラスラ答えられるようでなければ話にならない。そのような店で担当者立会い可能な時間に購入するのが万年筆販売店選びでの最低条件である。

さらに進めればアフターサービスの点もあるが、これを販売店に期待するのは酷であるというのが現状である。アフターサービスについては布教者が請け負うつもりで、上記の条件を満たす店で買うのが現実的な選択である。

品揃えなどの面での意見もあるだろうが、販売店の姿勢が悪いならばそこで買うべき万年筆は皆無である。商品に対して無頓着であるからとてもではないが商品として出せたような状態にないものでも売っているし、一本のペンを買うのに試し書きや好み以外で時間を取られるのは苦痛以外の何者でもなかろう。服を買うときに好みのものを選び、試着をする。この時に店員は無駄な手間をかけないはずである。商品知識も必要な程度はあって、取り扱いもきちんとできないということはまずあるまい。裾上げのための待ち針を打てない店員がズボンの販売店に存在するだろうか。万年筆販売店ではこの当たり前のことが守られていないのである。吸入方式の説明をまともに出来ないような店員が万年筆を売っていても万年筆を買う苦痛が増えてしまうだけである。結果としてそれは万年筆文化の衰退を招くともいえよう。

さらに厳しく糾弾させてもらえば、吸入方式程度の知識もない店員が万年筆をいいと思っていることはまずない。両用式と回転吸入式が殆どを占める現状で、それらの吸入方法のようなごく単純な部分に苦戦する店員は信用ならないし、そんな店員しかいない場所で実感としての万年筆の推薦を受けられることはない。

まず店員を選ばなければならないというのは情けないところであり、ここを改善することが万年筆文化の隆盛への一歩になることは相違なかろう。ともあれ、布教側としてその点を改善するのは難しい。となれば、布教者のできることは信のおける販売員を選ぶことである。それが万年筆購入における販売店の重要性である。
--以上本文--
かなり厳しいことも書いていますが、現状を見る限りではこれでもいい足りないぐらいです。批判するよりも、一ユーザーとして改善を望んでいます。

0 件のコメント: